スポンサーリンク
バンコク在住生活

タイ、バンコク現地採用・移住のメリットとデメリットをまとめてみた。

20160502j_title

前回の投稿はお知らせみたいなものだったので実質これが初めての投稿になるともいます。大さん(@daijirok-jp)です。こんにちは。

この記事はタイ語のブログでも同じような記事を投稿していて、ツイッターでタイ人から日本人に見せたいので日本語のものはないのかと聞かれた記事になります。タイに関わる日本人の中で多少なりとも話題になった、「幸せビンビーガール」(wiki:幸せボンビーガール)というテレビ番組に関する投稿で、その番組の中でタイに移住した人の話が出てきた事が発端になります。(下記動画の26:30からタイ移住の話になります。普通に面白いよ。)


幸せボンビーガール 2016年4月5日 160405 โดย gaT6

スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
バンコク在住の大さん

タイ語留学を現地採用を経て、バンコクで専業主夫をしています。当サイトの他に、ユーチューブとタイ語学習サイト「タイスタディ」を運営中です。
趣味は読書。最近読んだ本の感想一覧キンドルで出版した本一覧。詳細なプロフィールはこちら

バンコク在住の大さんをフォローする

タイ移住の概要

動画を見るのが面倒な人のために簡単にタイ移住紹介のコーナーを説明すると、、、
コネなし、外国語スキルなし、特別な知識なしでも、タイのバンコクに行くと、日本語しか使わない仕事があって、物価安いから生活困らない。で意外と発展してて日本食もたくさんだからハッピーになれるよ。まだ日本で消耗してるの?的な内容です。笑

番組の中では2名の女性が紹介されています。

1人目は日本人彼氏と一緒にタイに来て現地採用。今はプール付きのマンションに住んで海外旅行三昧。日本にいた時よりも給料上がって生活費は下がった。タイは日本と違って外国がとても近いので頻繁に旅行できてハッピー。

2人目はタイで現地採用。こちらも日本にいた時よりも給料上がって生活費が下がった。独身彼氏なしなのでバンコクに在住日本人と合コン三昧。週2−3回はタイマッサージ。スパも月一で通ってる。

二人ともタイに来て人生変わった。今すごいハッピー。タイ移住超オススメ!ってな内容です。

個人的な感想

基本、良い面ばかりを放送している番組という感は否めません。もしかしたら上記2名、実はネガティブな発言をしていたにもかかわらず編集でカットされているのかもしれません。その方が面白いから、、。

個人的に上記2名に関して現時点で移住成功例だと思います。彼女達は今ハッピーだと言っちゃてるわけなので。

という事で9年バンコクで生活してきて、自分なりにメリットデメリットをまとめてみました。

タイ現地採用のメリット

  1. 大卒で30歳くらいまでなら職歴がパッとしなくても結構簡単に職が見つかる。
  2. 正社員になれる。というか基本正社員しか選択肢がない。
  3. 基本的に給料が5万バーツ(15万円)以上もらえる。
  4. 衣料費が安い。基本ずっと暑いの夏服オンリーで年中過ごせる。
  5. 食費が安い。タイ料理が食べれるかで大きく変わりますが。
  6. 住居費が安い。3万円ほどで綺麗なワンルームがあります。
  7. 地震や噴火の突発的で生命の危険を伴う自然災害がない。
  8. 花粉症がない。コレ最高!
  9. 外国語を使う機会が必然的に増える。
  10. 海外旅行もタイ国内旅行もお手軽。
  11. マッサージ激安。安いと1時間500円もしない。
  12. 年中暖かい。

タイ現地採用のデメリット

  1. 大卒じゃないと仕事探しが大変。
  2. 将来に不安がつきまとう。自分含めて親兄弟についても。
  3. 基本日本にいる人たちとは疎遠になりがち。
  4. 日本よりは治安が悪い。交通事故も多いし、銃を持ったヤンキーみたいな人もいる。
  5. バンコクは空気が悪い。公共機関であるはずのバスの排ガスが一番ひどい気がする。
  6. 年中暑い。暑いのが嫌いな人にとっては厳しいはず。
  7. 日本語通じない。タイ語も発音悪いと”ハァ?”って聞き返されます。

ずらずらと上げて見ましたが私が考えた限りはこんな感じかなと思います。私もタイ語留学、現地採用とタイで暮らしてきて、今のところタイに来て良かったと思っているので、贔屓目に見ているところはあると思います。せっかくなので明日はメリット・デメリットについてそれぞれ細かく見てみたいと思います。もし良かったら覗いてみてください。では〜。

タイトルとURLをコピーしました