スポンサーリンク
ラオス旅行

ラオス・ビエンチャンのcafe angoは食事も美味しくおすすめ!

先週ラオスのビエンチャンにある「タイ領事館」にタイの観光ビザを取得しに行ったのですが、今日は昨年ビエンチャンを訪問した際に行ってとても気に入ったラオス在住日本人経営のカフェ「cafe angoを紹介したいと思います。

こんにちは、バンコク在住のダイ(@daijirok-jp)です。

ちなみに読み方ですが、ご店主の方に確認したところ「カフェ・アンゴ」となります。

以前ここには日本人が営業していた「Yulala cafe & restaurant」という創作料理店があったのですが、諸事情により店主が日本に帰国しなくてはならなくなったため、店舗を買い取り2015年7月に「cafe ango」をオープンされたそうです。

ちなみに「Yulala cafe & restaurant」のご店主は地元の京都でお店を継続されています。
Yu La La – ラオス料理/創作料理のオフィシャルフェイスブック

 

スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
バンコク在住の大さん

タイ語留学を現地採用を経て、バンコクで専業主夫をしています。当サイトの他に、ユーチューブとタイ語学習サイト「タイスタディ」を運営中です。
趣味は読書。最近読んだ本の感想一覧キンドルで出版した本一覧。詳細なプロフィールはこちら

バンコク在住の大さんをフォローする

外観:お店を外から見た感じ

blog_20180530_CafeAngo_Laos_9

となりはフルーツシェイクで有名なFruit Heavenです。

 

blog_20180530_CafeAngo_Laos_14

おしゃれな隠れ家カフェといった趣です。土足禁止なので外に下足箱があります。

外に靴を置きたくない人は、ナイロン袋にでも入れて持って入りましょう。

blog_20180530_CafeAngo_Laos_6

お店の前にあったメニュー。クリックで拡大します。

駐車場はある?

バイクは店舗前に駐車できます。上の写真でも軽トラが駐車されていますが、車は店舗横に2台ほど路上駐車可のスペースがあります。

 

内観:お店の中はこんな感じ

 

ナチュラル系のアジア雑貨のお店といった感じ。

 

blog_20180530_CafeAngo_Laos_11

フローリングに温かみがあります。雑誌はラオスの雑誌とラオスのフリーペーパーがありました。

 

blog_20180530_CafeAngo_Laos_8

白人の女性バックパッカーが良くこの席に座ってます。

なお個室はありません。

電源とワイファイ

blog_20180530_CafeAngo_Laos_7

電源はたくさんあります。

お店に無料のワイファイがあります。
せっかくですのでWifiの速度はAT&Tのスピードテストで2回試してみた結果は下記です。

1回目:ダウンロード4.7Mbps アップロード1.56Mbps
2回目:ダウンロード2.94Mbps アップロード1.22Mbps

ラオスでは結構早いほうだと思います。YouTubeも普通に見れました。

 

お客さん

私が来店したのは5月29日火曜日の12時から15時ですが常連の日本人の方が2名ほど。そのほか白人のバックパッカー2人組が2組、おひとり様のアジアの女性が1名、間をおいて入ってきていました。

店主に聞くと白人のバックパッカーの方の利用も多いそうです。

お手洗い

カフェのレビューにお手洗いの写真を載せるのもどうかと思いましたが、気になる方もいると思いますので、掲載します。

blog_20180530_CafeAngo_Laos_17

お手洗いは店舗奥のキッチンの隅にあります。

あまりブリブリやるのは気が引ける場所です。タイにもあるミニシャワーもついていました。

 

メニューとオススメ

blog_20180530_CafeAngo_Laos_3

ドリンクメニューです。クリックで拡大します。

お勧めのドリンクは自家製のジンジャーエールとの事でした。このほかスムージーなんかもあります。スムージーは濃厚でおいしいので個人的におすすめです。

blog_20180530_CafeAngo_Laos_1

お昼ご飯のメニュー。クリックで拡大します。

ランチタイムにドリンクを頼むと2,000Kip割引になるそうです。

これはランチタイムのメニューですが、夜にはディナーのメニューもあります。

店主曰く最近はコーヒーにこだわりたいという事で、焙煎した豆の販売も始めたそうです。
深煎りのコーヒーがおすすめだそうです。←これは書くように店主からリクエストをもらいました(笑)

ちなみに為替レートですが、2018年6月現在でだいたい下記のような感じです。
1,000 Kip(ラオスキップ)≒4 Bhat(タイバーツ)≒14 円

 

動画

ご店主と会話した際に録音させていただきました。(ご店主承諾済み)
ご興味ありましたら聴いていただければと思います↓

 

実はご店主との会話の後、JICAよりラオスの算数教育支援でラオスと日本(とエジプト)を行き来されているSaitoさんにもお話しを伺うことができました。

こちらも承諾を得て録音しているのですが、現在編集中です。編集終わりましたら公開させていただこうと思います。→私のユーチューブチャンネルの登録はこちら(無料です)

blog_20180530_CafeAngo_Laos_10

眼鏡をかかけているのがご店主のYoshiokaさん(中央男性)とFujiwaraさん(中央女性)、右側の白いポロシャツの方はJICAにお勤めのSaitoさんです。眼鏡が私です。

 

食べた物

店主おススメの自家製ジンジャーエールの中でも、ちょっとピリ辛だという自家製ドライ・ジンジャーエール注文してみました。

blog_20180530_CafeAngo_Laos_18

自家製ドライ・ジンジャーエール15,000Kip(約210円)

モヒートを彷彿とさせるミントの入り具合です。写真では見えませんが唐辛子も1つ入ってました。

ミントとジンジャーの味ですっきりしたお味。唐辛子のピリッとした辛さが後味にあります。暑い中歩き回ったからだのリフレッシュに最適でした。

blog_20180530_CafeAngo_Laos_4

最近メニューに加わったという鳥南蛮アボガド丼40、000Ki(約560円)

鳥南蛮丼とアボガド丼を半分ずつにしてほしいという常連さんのリクエストをもとに生まれた珠玉の逸品。

blog_20180530_CafeAngo_Laos_12

ゴロゴロと入っているアボガドとトマトが食欲をそそる。

 

お会計

TAXやサービスチャージは込々の価格です。

上記の場合は
ジンジャーエール15,000Kip+どんぶり40,000Kip-2,000Kip(ランチ割引)
=合計53,000Kip(約742円)

となりました。

 

まとめ:全体的な感想

実は今回滞在中に2度も行きました。またラオスに行った際はぜひ行きたいと思います。

おススメはジンジャーエールです。あれで200円ちょっととかお得すぎですよね。暑い中を歩いてちょっと一息というときにとてもお勧めです。

電源もありWifiも安定しているので作業したい方にもぴったりです。

 

お店について:連絡先と地図

店名:cafe ango (カフェ・アンゴ)
場所:Rue Hengbounnoy, Haisok village, Vientiane, Laos (ラオキッチンの斜め向かいです。街中でアクセス良好です)
電話:+856 20 5859 7081 / +856 21 5510 4050
営業時間:2018年5月現在は下記です。
月(定休日)
火水(11:30-14:30, 18:00-21:00)
木(11:30-18:00)
金土日(11:30-21:00)

お店の公式フェイスブックお店の公式インスタグラム

コメント

タイトルとURLをコピーしました