スポンサーリンク
バンコク在住生活

Wel-B Freez Dried Strawberry フリーズドライいちごがお勧め

Wel-B Freez Dried Strawberry フリーズドライいちごがお勧め
最近ちょっとはまっている食べ物があります。

食事をした後など甘いお菓子やアイスクリーム、甘いコーヒー等の誘惑がありませんか?

そんな時にピッタリなのが手軽に手に入り値段もお手頃なWel-B Freez Dried Strawberry(フリーズドライのいちご)です。

こんにちは、バンコク在住のダイ(@daijirok-jp)です。

タイならパイナップルやタイのメロン、パパイヤなどが屋台で売っていて注文すると、すぐにそれを切って安価で販売してくれる、のでとても便利で、外食中心の生活でも簡単に果物をとることはできるんですが、購入後は早めに食べないといけないという制約がありますし、一年中対してラインナップがほとんど変わらないというのが現状です。

それに対してこのフリーズドライいちごはとても便利にいちごが食べる事が出来るのです。

 

スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
バンコク在住の大さん

タイ語留学を現地採用を経て、バンコクで専業主夫をしています。当サイトの他に、ユーチューブとタイ語学習サイト「タイスタディ」を運営中です。
趣味は読書。最近読んだ本の感想一覧キンドルで出版した本一覧。詳細なプロフィールはこちら

バンコク在住の大さんをフォローする

特徴

値段は25B(75円程)でバンコク市内の大体のセブンイレブンで販売しています。

 

タイのセブンイレブンの製品だなの写真

↑ 赤丸のところにこの製品があります。隣のイチゴはちょっと水分が残った乾燥イチゴです。

フリーズドライなのでカリッカリな食感です。干し柿とかレーズンのように水分を含んだようなドライ製品ではありません。

 

製品の中身、中身少なめ

↑ 製品の中身袋は大きいですが中身は少なめです。製品を手に持って振ってみるとすぐにわかると思います。

無添加だそうです。「イチゴを収穫して洗浄→マイナス40度に凍結(Freeze)→乾燥(Dry)」という手順を踏む事でカリカリになるまで水分を奪っています。

 

便利なところ

  1. 長期保管可能 
    フリーズドライなので常温で長期保管可能です。製品表示を見ると製造日から一年半がオススメの賞味期間となっていました。開封しなければ小腹がすいたときにいつでも食べられます。
  2. 無添加で健康に良い。(たぶんね^^;)
    添加物たくさんのスナック菓子や当分豊富な洋菓子、アイスと比べて非常に健康的なおやつだと思います。
  3. コーンフレーク等に追加も良い
    私はスナック菓子の代わりにフルーツグラノーラやコーンフレークを食べる事が多いのですが、コーンフレークに追加するとそれだけでかなり豪華になります。

    コーンフレークにイチゴを追加した写真

    ↑イチゴを追加で一気に豪華に!

  4. お土産にも最適
    ムスリム対応の食品なので国を選ばず海外へのばらまき用お土産にも最適です。また、日本でも売ってない事はないですが、コンビニで安価にいつでも買えるというものでも無いので、タイらしさはないですが、まあ喜ばれます。
    外装の素材がしっかりしており飛行機内の低気圧にも袋が破れる事がありません。実際に購入して開封しようとすればよくわかると思います。

    ムスリム対応のマークが写った写真

    ↑ ムスリム対応でイスラム教徒の方へのお土産にも安心。

欠点

  1. 物価を考えるとちょっとお値段が高めかもしれません。
    生のパイナップルなら15B-20Bで結構な量を購入できますし、ポテトチップスなら大きな袋のものが買えます、たったこれだけで25Bもするのかと少し高いなと思うこともなくはないです。
    ただし、タイの場合いちごは北部でしか取れませんし、生のいちごは日本の物よりずいぶん甘味が少なく、そのまま食べると酸っぱくて野菜みたいな感じなので、それを考えるとこの美味しさで25Bは結構安いのかなと思ったりもしますが。

  2. 売ってない店もある。
    セブンイレブンやローソンなら大体置いてあるんですが、稀に置いてない事もあります。

 

感想

オフィスでちょっと小腹が空いた時に食べるのにもオススメです。においもありませんし仕事中でも食べやすいかと思います。つばで湿らせれば音もなりません。笑

また、Wel-B Freeze Dried シリーズの製品にはバナナ、マスカット、マンゴーがあり個人的にはバナナとマンゴーはたいしておいしくありませんが、マスカットは結構おいしいです。ただあまり売っているのを見かけません。

パッケージの裏には色々な食べ方のオススメが記載されています。タイ語ですが、大体わかると思うので載せておきます。

オススメの食べ方の写真

↑ 紅茶に入れるのとかも美味しいかも良さそうですね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました